てぃーだブログ › 大山天明堂のフムフム! › NAHAマラソン道 › トイレのドア

2010年09月23日

トイレのドア

 ジョガーの皆さまー、那覇マラソンに向けてガッツポーズ
順調に調整は進んでますか~?

 今回から人数制限があり、申し込み出来なかった方も
いたようですが、人数が減って走りやすいのは大歓迎ですねチョキ
しかし参加費の1,000円アップは大きいですねびっくり!
20%以上のアップ率。

でもトイレの設置を増やしてましたので、いいかなおすまし
でもなー、変えて欲しいのは、仮設トイレのドアがなー、
道路側に向いてるのは、いささか気になる所、
もしバッペーテ、ドアが開いてごらんウリヒャーがーん

 ワシは今回で2度目の挑戦、時間が取れず、
思うような練習が出来ませんが、焦らずじっくりゆっくり、
ペースを上げています。ぶーん

 朝は5時に起き(前日に飲み会の無い日週3~4回)ストレッチを行ない、
与儀公園までウォーキング、6時半からおじい、おばあと一緒に
ラジオ体操シーサーオスそれから20分ランニングダッシュ

 夜は仕事が終わり、9時ごろから1時間漫湖1週のコースを、
週2回~3回(約8~9キロ)ダッシュ

 やっぱり何と言っても1番の気がかりは、
膝の痛み、しっかりケアしないとコワイ汗

 10月末ごろには、ハーフを走ってクンチグァつけようと思う。
尚芭志マラソンに出ようとしたら、1ヶ月前に締め切ってました。トホホぐすん



 今日の暦
9月23日(木) 旧8月16日 干支「丙子(ひのえね)」 九星「九紫火星(きゅうしかせい)」
六曜「大安」 廿八宿「奎(けい)」 中段「平(たいら)」 下段「地火日(ちかび)」 
彼岸(先祖供養) 秋分の日 


 小さな幸せ占いで大きな幸せを。



【天明堂 営業時間の案内】 月~金 9時から19時まで   土 9時から15時まで 定休日 日曜日 沖縄県那覇市寄宮2-30-47(真和志支所通り) TEL098-834-5385 FAX098-832-2277 琉球手相術の記事 ぷらっと沖縄トップページ http://www.plat-okinawa.jp/special/uranai/seimei/index.jsp 「セイメイのふしぎな世界」天明堂の名づけアドバイス はじまりました。 http://www.plat-okinawa.jp/special/uranai/ryukyutesou/201109/index.jsp http://www.plat-okinawa.jp/ 天明堂 http://www.hancowa.jp/tmd.html ぷらっと沖縄天明堂紹介ページ http://www.plat-okinawa.jp/098-834-5385

Posted by 大山天明堂 at 18:11│Comments(0)NAHAマラソン道
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。