てぃーだブログ › 大山天明堂のフムフム! › 天明堂通信 › 茨城です。

2010年04月27日

茨城です。

 全国の都道府県の中で多分1番呼び方が、

間違って呼ばれている、もしくは覚えられているのが、

「茨城」でしょう。

「みなさん今なんて読みました?」

「いばらぎ」ですか?

実はいばらきなんです!

「ぎ」ではありません「き」です。

ワシも昨日、娘が学校の先生から習ってきまして、始めて知りました。

茨城県民からすると嫌でしょうねー。

自分なら超嫌です。気をつけましょう。

「IBARAGI」でも「IBARAKI」でも変換すると、「茨城」がでますが、KIで入力しましょう。

 
 ワシは「大山」ですけど島袋さんに、「大湾」さんとよく間違えられます、

「ワンは湾じゃないよーオオヤマだよー」

「ゴーヤー」は「ゴーヤ」じゃありませ~ん。

「コーラ」は?「コーラー」です。


 《GWのお休みのお知らせ》

 営業日 4月29日・30日  5月1日・3日
 
 GW休日  5月2日・4日・5日



【天明堂 営業時間の案内】 月~金 9時から19時まで   土 9時から15時まで 定休日 日曜日 沖縄県那覇市寄宮2-30-47(真和志支所通り) TEL098-834-5385 FAX098-832-2277 琉球手相術の記事 ぷらっと沖縄トップページ http://www.plat-okinawa.jp/special/uranai/seimei/index.jsp 「セイメイのふしぎな世界」天明堂の名づけアドバイス はじまりました。 http://www.plat-okinawa.jp/special/uranai/ryukyutesou/201109/index.jsp http://www.plat-okinawa.jp/ 天明堂 http://www.hancowa.jp/tmd.html ぷらっと沖縄天明堂紹介ページ http://www.plat-okinawa.jp/098-834-5385

Posted by 大山天明堂 at 18:45│Comments(0)天明堂通信
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。