2025年02月11日
手相 また一つ秘密が暴かれ・・・

①②恋愛、結婚線、 ③④障害線
Rさんの話し
女性 40代半ば 独身
数年前のこと
お母さんとご一緒に鑑定にいらした
Rさんの相談が仕事や今取り組んでいる事などの
今後の成り行きなどなどを判断して
次に
恋愛を見てみると
ん!「付き合っている人いるんですね」
と、言うと
何~~~~っとお母さんが反応
「いつからよ? 誰ヨ? 何でいわない?」
Rさん「なんで、前言ったさ」
お母さん「聞いてない」
Rさん「何々さんさ~」
と、親子げんかとまではいかないけれど
ここでまた一つ秘密が暴かれてしまった
でも、お母さんは喜んでいましたけどね
こうゆうことも、たまにありますね
これがまた手相鑑定の面白いところ
きょうは建国記念日、祝日ですが天明堂は開いてますよ~
ではまた。
2025年02月07日
手相 子ども線 親の心配

いくつになっても
いつの時代も
親は子どもの心配は
尽きない
赤ちゃんの時は
健やかに育っておくれ
保育園行ったら
泣かないでいけるかな~?
はやり病もうつらないで~
小学1年生になったら
友だちと仲良く
勉強もがんばって
変な先生にあたりませんように
中学いったら
ぐれるなよー
変な遊びするなよー
受験がんばれよー
高校いったら
しっかり将来のこと考えてよー
専門学校 大学 どこに行く
どちらにしても、かかるな~
(懐の心配かな)
専門学校、大学いったら
安全運転してよー
酒飲みすぎるなよー
早く帰ってこい
どこいる?
何してる?
勉強してるか?
学校行ってるか?
え?!できた、まさかや・・・
就職したら
上司 先輩 同僚としっかり付き合っていけるかな~
寝坊しないかな~
仕事早く覚えられるかな~
でも、しばらくしたら、
いつまでお家いる?
付き合ってる人いないの?
まだね~?
あ~孫欲しいさ~、周りは孫の話しばっかり
(これは心配ではなく願望、要望、野望)
結婚したら
夫婦仲良くできるかな~
子どもはいつ?
相手の親御さんに可愛がってもらえるかな~
子どもできたら
孫可愛いいいい~
ふぅ~~~つかれた
このように子どもの相談も多いです
そこで、やっと本題
小指の下の感情線から上に伸びる子ども線
これを見て子どものと付き合い方
性格などが分かる
長女は・・・だね
次男は・・・だから・・・した方がいい
などなどある程度子ども線で判断できる
家族の事も見えるから手相ってすごいね!!
「心配」と書いて「心を配る」と書く
ではまた。
2025年02月06日
桜咲く

2月4日
与儀公園の桜
後方の建物は取り壊し中の
昔の那覇市民会館
(もう長いこと月日が経つような気が)
閉鎖して10年たったかな~?

与儀公園の桜

与儀公園の桜
全体は4分咲き位かな~
2月2日
八重岳の桜
満開でした
次は真栄原の桜を見に行こう
ではまた。
2025年01月31日
初めての覇王線!!!

近所のおばあちゃんが鬼籍に入られました
とても気さくなシャキシャキしたおばあちゃんでした
何度か手相鑑定もしたことがあり
ワタクシが初めて肉眼で見た
覇王線(三奇紋、三喜紋とも言う)の持ち主でした

おばあちゃんが話した
一番印象に残っているのが
「人に1億円ぐらい貸してるさ~」
「ほとんど戻ってこない」
と、言いながら大笑い
そして最後に
「人間は大変よう お金のにおいを
嗅ぎつける人がいるから
あんたも気をつけなさいよ」
いえいえ嗅ぎつけられるほど
持ってないからと、
心の中で寂しく呟いた
心よりご冥福をお祈りいたします
きょうもで1月終わり 12分の1が過ぎる
フフフ元気に行こう
ではまた。
2025年01月29日
オリエンタルユリと旧正月早閉店のお知らせ

きのう三原リウボウに
くんぺんを買いに行ったら
入店と同時に
でーじかばさい

どこから?
見ると花があり
その中でオリエンタルユリが
したたか、かばさい
直ぐに買い!
さて、本日旧正月は15時に
閉店します
ご了承くださいませ。
印章、実印・銀行印・認印は
分けて使用しましょう
ではまた。